My Profile
A型事業所の利用者から同じ職場の一般パートに至るも、鬱が再発
医師は「焦らず」と言うけど、お金の問題を考えると焦らずにはいられない
私が入院した時に経験した激しい躁のエピソード21選
ピアカウンセラーの資格を取って、福祉施設の職員として働きたい
この辛さを誰とも分かち合えないことに孤独を感じ、叫び出したくなる
寝たきり状態だった自分が人間らしい生活を送れるようになったことは誇りだったのに
6つの人格気質それぞれにおけるセルフケア方法を学び、実生活で役立てた
『ネット心理教育』
鬱の時は食事や入浴などのタスクを細分化して、些細なことでも出来たら「よし」と確認する
モヤモヤの正体がわからない時にマインドマップを書いてきた私が感じること