専門学校に入学した頃は、明るくてクラスの人気者(だと自分で思っていた)、お調子者で、授業中も笑いをとる発言をしたり、戯けてみたりと、ピエロの様な振る舞い(空気の読めない授業妨害と過剰な自信)をしていました。
ある時を境に眠くならなくなりました。ある日、専門学校で授業を受け、夕方から都内に遊びに行き、声をかけられた初対面の異性について行き、体の関係を持ち、朝まで遊んだ後、寝ずに学校へ行くということがありました。またある時は、2晩続けてハプニングバーで初対面の男女複数と体の関係を持ち、その中の男性1人に怪しい薬物を勧められ、私が興味のまま手を出そうとしたところ、側にいた年上の女性に阻止され、手を出さずに済んだ、ということもありました。
それから暫くして鬱に落ち、入学してからずっと躁状態だった事に気づきました。性的に逸脱した行動をとった事、周りに酷く迷惑をかけた事など、躁状態の時にとった色んな行動を思い出して、死にたくて仕方がない、という状態になりました。
躁状態の時に自分が躁状態だと気づける事、もしくは身近な人が指摘してセーブ出来る様になる事がとても大切だと思います。あの時、怪しい薬物に手を出さないように、引き止めてくれた女性に感謝してます。
匿名希望325
性別:女性
年齢:20代後半
診断名:双極性障害Ⅱ型
障害等級:障害者手帳3級
現在の就労状況:無職
現在の家庭環境:母と実家暮らし
関連ナレッジ
「ダジャレをよく思いつく」が軽躁のサイン
くだらないことやダジャレをよく思いつくようになったら軽躁のサインだと考えています。結構しゃべりたがりになります。その波に乗ってしまうと、Read more
テレビの音が大きくなっていたり部屋中の電気がついていたり
食欲が止まらなくなると躁状態を疑います。満腹中枢が麻痺するようで、ちょっと過食っぽくもなります。食べたい気持ちが加速するので、ストレスになります。大体そういう時は、テレビの音も大きくなっていたり、部屋中の電気がついていたりします。そんな時はひたすら運動をして自分の中のエネルギーを発散させます。