障害者雇用で事務職でした。しかし、出勤しても仕事がありませんでした。法定雇用率の関係で障害者を初めて採用したらしいです。他の障害と違って対応出来ない業務は基本的にないので、かなり意味不明な存在だったようです。出来るんだよアピールをして、少しずつ仕事を獲得していきました。ある時、色々なタイミングが重なって手元の仕事がなくなりました。2ヶ月は出勤し続けましたが、PCの前に座っているだけなのは耐えられませんでした。休職して、体調が改善したので復職を願い出ましたが、却下され契約満了で退職となりました。現在、就活中です。現在、障害者雇用か一般雇用かで悩んでいます。ハローワークに出ている障害者求人は、ほぼスキルを求めていません。(地方だからでしょうか?)それどころか、一定の職歴と能力は敬遠されるように感じています。先述のような体験もあり、果たして障害者雇用は私にとって幸せなことなのだろうかと疑問に感じています。
黒茶犬の飼い主
○性別:男性
○年齢:30代前半
○職場環境:営業職→事務職(障害者枠)→就活中(一般&障害者どちらもオープンで探しています)
○家庭環境:既婚(妻はADHD)、子なし、飼い犬
○障害等級:障害厚生年金3級(独自で申請)
関連ナレッジ
「私だけではない」という言葉の意味が半分くらい理解できた
Twitterを通して、何度かの閉鎖病棟での出会いを通して、「私だけではない」という言葉の意味が半分くらい理解できてきた。Read more
もっと多くの人にこの病気のことを知ってもらいたい
テンションが高い時もあればかなり落ちる時もあって、それが1日の中で起きたりするとかなりきついし、周りからも変人と思われがちで嫌になります。病気の事を説明しても理解してもらえない事の方が多いので、もっと多くの人に知ってもらいたいとすごく思います。