「実践する」ことに焦点を当てた当事者会があったらいいな
病気と上手に付き合って生きていくために必要な工夫、ツール、取り組みなどに様々なものがあるのは分かってきました。ただ、それらを「知る」とか「理解する」という所までは辿り着けても、「実践する」とか「効果を感じる」という所まで一人で辿り着くことがすごく難しいと感じています。なので、「実践する」とか「効果を感じる」ことに焦点を当てた会とかコミュニティがあったらいいなと思うんです。月イチで各自の取り組み内容を発表し合って、「こうしたらもっと上手くいくんじゃないか」、「こういう考え方もできるんじゃないか」といったフィードバックをもらい合う、そんな環境があればもっと頑張れる気がするんです。そんな会があればすごく参加したいのですが、どなたかそんな会をご存知ないですか?もしくはどなたか作って下さい!(笑) (※こちらのツイートをご本人の承諾を頂いた上でリライトし、掲載しています。)
白楽たまき
○診断名:器質性双極性障害
○家庭環境:実家暮らし
関連ナレッジ
脱げない鎧のせいで優しい言葉も染み渡らない
双極性障害という診断は受けていますが、自分がたまたま立っていた場所が、双極性障害という地名のようなものだったという認識です。Read more
挫折した数だけ成長するチャンスがきっとある
躁うつ病でつまずくまで、私は「何が幸せか」について深く考えたことがありませんでした。色々と考えた結果、Read more
針が左右を行ったり来たりでなかなかフラットにならないけど
例えば、対人関係でも自分自身の事でも針を目一杯右側へ振り切って、良いイメージや印象しか持てない状況の時があります。Read more