双極性障害になって6年経ちますが、衝動的に自殺未遂をした回数は50回を超えると思います。そんな私が衝動的になった時の対処法を紹介します。
①頓服を飲む
基本的なことかもしれませんが、衝動的になっている時はその衝動を行動に移したくて頓服が飲めないことが多いです。我慢して薬を飲むのはとても大切です。
②気持ちを紙に書出す
文字で気持ちを書き殴ってもいいですが、私はクレヨンで心の状態を絵にしていました。上手い下手に囚われず、思ったことをそのまま絵にします。
③湯船に浸かる
鬱が強いとお風呂に入るのも大変ですが、頑張って湯船に浸かってリラックスすると元気が出ます。
④過食する
お金がかかるし体型も気になるのでとてもオススメという訳ではないですが、衝動を別の形で発散出来るので良いです。
⑤寝る
寝られるなら寝逃げするのが1番いいです。デメリットがありません。
りんご
性別:女性
年齢:20代
診断名:双極性感情障害
障害等級:障害者手帳2級
現在の就労状況:一般企業障害者枠
現在の家庭環境:一人暮らし
関連ナレッジ
イライラした時はノートを使って認知行動療法を
躁状態、抑鬱状態など波が出た時のサインがイライラです。普段イライラしないことにイライラしたら自分が不安定になってると認識する。そして、Read more
イライラしたら一人になってストレス発散玩具を殴ってみる
癇癪が起きそうになった時は、その場を立ち去り、一人になります。ヘッドホンで音楽を聴くと、思考が停止して楽になることもあります。どうしても収まらない時には、ストレス発散玩具を殴ったりして気持ちを散らします。ちなみに、殴ると意外に大きな音が響くので夜中は使えません。家人にも恐怖心を与えます(笑)