病気を受け入れなくてもいいんじゃないか
うつ病やその後の双極性障害という病名をどうしても受け入れきれなかった。でも、ふと思った。受け入れなくても良いんじゃないか。名札と同じで取り敢えずここら辺と、医師達が分かりやすく目印をつけたのだと。
そうやって自分を肯定しないとやっていられない。到底理解できないこの病気を、苦しんでる本人が何故必死に伝えなければいけないのか。否、伝えなくて良い。黙ろう。解ってもらえなくて良い。黙るんだ。そうすれば時は勝手に過ぎて、平穏に生きていける。
「ほっといて」「さみしい」この両極端な感情が一日中脳内を駆け巡る。どこからどこまで、国境のように線を引けば良いのだろう。伝えれば、黙れば、悩み出せばキリがない。
担当医の「ま、いっか」を1日10回唱えるように声を出して言ってみて。これは、半信半疑だったが心なしか気分が落ち着く。理解も共感も否定も差別も、人間と言う生き物がいる限り無くならない。だから私は小さな場所で小さく生きて小さく幸せに死にたい。
匿名希望097
○性別:女性
○診断名:双極性障害Ⅱ型
○家庭環境:既婚、子供あり
○併発している他の傷病:ADHDの気もあるとも言われています。
○経緯や経過:アルコール依存症を経てうつ病を発症。その後、1年以上に渡り薬をあれこれと変えていくうち双極性障害Ⅱ型と診断。その間、アルコールとOD、膵炎、行方不明、性衝動の逸脱、リストカット、人間恐怖、引きこもり、職を失うなど。
関連ナレッジ
自分の専門書を作って日々アップグレードする
私は私の専門書(取扱説明書)を作る。そして理解してほしい、理解して貰わないと困る人間にのみ、それを言って聞かせ続ける。Read more
泣いてくれる人が居ることをきちんと理解する
とにかく落ち着くまで話す。出来ることだけやる。呼吸だけとか。感情を素直にぶつける。受け止めてもらう。Read more
「私だけではない」という言葉の意味が半分くらい理解できた
Twitterを通して、何度かの閉鎖病棟での出会いを通して、「私だけではない」という言葉の意味が半分くらい理解できてきた。Read more