私は私の専門書(取扱説明書)を作る。そして理解してほしい、理解して貰わないと困る人間にのみ、それを言って聞かせ続ける。まず共感、そして優しく。なるべく端的に分かりやすく。私の脳内を全て吐き出すと周りが吐いてしまうから、解らないと言われたら素直に1から伝え直す。ちゃんと伝えられなかった自分を反省し専門書に書き加える。担当医の言葉や身体の動き、話す口調、テンポ、なるだけ沢山吸収して、でも無理せずに自分のペースで自己流にアレンジをして生活に活かす。本屋やネット、共通の苦労経験者と話して専門書 をどんどんアップグレードする。
匿名希望097
○性別:女性
○診断名:双極性障害Ⅱ型
○家庭環境:既婚、子供あり
○併発している他の傷病:ADHDの気もあるとも言われています。
○経緯や経過:アルコール依存症を経てうつ病を発症。その後、1年以上に渡り薬をあれこれと変えていくうち双極性障害Ⅱ型と診断。その間、アルコールとOD、膵炎、行方不明、性衝動の逸脱、リストカット、人間恐怖、引きこもり、職を失うなど。
関連ナレッジ
泣いてくれる人が居ることをきちんと理解する
とにかく落ち着くまで話す。出来ることだけやる。呼吸だけとか。感情を素直にぶつける。受け止めてもらう。Read more
喋りまくる自分に友人がドン引き
友人と食事会をした時に、1人で喋りまくり友人にドン引きされ、二度と食事会に誘われなくなりました。とにかく話の大風呂敷を敷いてしまうわ、奢るわで無敵状態に。延々と喋り続けてしまいます。
イライラしやすい時期はなるべく子供に近づかない
鬱になるとイライラが募るので、なるべく子供に近づかないことにしています。最低限のこと、食事や宿題を見るなどをしたら自室にこもります。子供もわかっているのでそっとしておいてくれます。主人も同じです。