何かアイデアを思いつくと、今すぐやってみよう!という気持ちが湧いて、その後、まだ正常な部分で、いやいや、そんなに性急にする必要はない…とか、そのアイデアは正しいのか?と考え直す。これの繰り返し。時には独り言で「そんなことしちゃだめだ…」とボソボソ呟いてしまう(人に見られていたら本当に恥ずかしい)。この状態の時は特に危険なので、頓服を飲んで寝る、これに尽きる。

春楡
性別:女性
年齢:20代
診断名:双極性障害
障害等級:障害者手帳2級
現在の家庭環境:両親と実家暮らし
併発している他の傷病:ADHD、境界性パーソナリティ障害
関連ナレッジ
自分が興味を持った対象に躊躇なく突き進む
どんなことにも積極的に取り組める無敵状態。初体験でも初対面でも関係なく、凡そ自分が興味を持った対象に躊躇なく突っ込んでいける。周囲の人の反応などに気づかないわけではないが、あまり気にかけていないので変な巻き込み方をする事もある。これはのちに鬱状態へのきっかけにもなる。所持金に関係なく起こるが、「余裕がある」となりやすい。
腹の底からハイな感情が湧き上がって爆発する
特に躁の状態がひどく、気分が高揚して大声で喋ったり、饒舌になって家族に色んな話題を一方的に話したり、奇妙な言動や行動をしたりと様々です。例えて言うなら、腹の底から「ハイな感情」が、まるで火山の底から熱を蓄えた溶岩が湧き上がって、火口から爆発するように吹き出す、という感じです。