朝、ゴミ箱を見ると見覚えないゴミが入っていることがあります。どうやら、夜ベッドに入った後、急に何かを食べたくなり、コンビニに行って買いたいものを目一杯買って食べているようです。買いに行ったり食べた記憶はありません。コンビニに買い物に行った道中、自転車で転んだのか膝を擦りむいていて血が布団カバーに付いていたこともあります。
また、スマホを近くに置いてベッドに入った後、通販会社で何かを購入していたこともあります。宅配便が届き、中身の品物を見ても買った記憶がないのです。何かの間違いではないかと思い調べてみると、通販会社の注文履歴が残っていました。買ってしまったものは何か理由があって購入したのだと思い、敢えて返品はしていません。これが散財の原因だと思います。買ったものを届いた順番にブログに書き出してみたら車一台分は軽く超えるほど散財していました。
今後の対策として、クレジットカードは隠してもらい、クレジットカードの登録は全て削除して、現金で買い物をしています。

匿名希望158
○性別:女性
○年齢 :40代前半
○診断名:双極性障害Ⅱ型
○障害等級:障害者手帳1級
○現在の家庭環境:既婚、一児の母
○併発している他の傷病:対人恐怖症、強迫神経症
○経緯や経過:子供の頃から双極性障害II型でした。子供の頃は鬱期、躁期がはっきりしていましたが、今は数日鬱、数日躁と入れ替わりが激しいです。
関連ナレッジ
入院中にトイレの音を壁越しに聞かれ、被害を訴えるも取り合ってもらえず
入院中に、看護師や他の患者さんから、トイレの音を盗聴されました。 こんなこと言うと、精神病という病気の性質上、Read more
働けるようにはなったけど、休日の過ごし方が分からない
コラムやエッセイ,その他の体験談,体験談,仕事・お金・働き方
現在、週3で障害者雇用枠で働いています。週に4日も休みがあるのですが、休日の過ごし方が分かりません。暇があればパチンコにいったりしています。
復職後、自分を歯がゆく思うこともあるが、それでもマイペースを貫く
復職して2年近くになろうとしていますが、まだまだ認知機能が回復しきれなかったり、過度にストレスを感じやすく、Read more