会社員を辞めてフリーランスで活動
双極性障害であることは6年前に医師より告げられまして、今、薬物療法と共に認知行動療法をセルフで行っています。Read more
人前では気を使って明るく振る舞ってしまうけど
病院へ行こうと思ったきっかけは、仕事中にぼーっとしたり、泣くことが増えたりと精神的に不安定になったことと、Read more
あの頃に戻りたいと思ってしまう
コラムやエッセイ,病気と生きる・向き合う,体験談,症状や治療の経緯
大学院修士課程在学中に、不眠や注意力の欠如などの鬱病の症状が出て日常生活がままならなくなり、精神科を受診しました。Read more
高校3年の時にうつ状態になり不登校に
高校3年生の4月に友人の死と受験ノイローゼ、社会への漠然とした不安(阪神大震災、オウム真理教・地下鉄サリン事件)等から不眠、自殺念慮、Read more
発症から20年程で症状が安定してくる人が多い
コラムやエッセイ,その他の体験談,体験談,病気と生きる・向き合う,症状や治療の経緯
15年位前に大学の臨床心理学の授業で、現役の臨床心理士の先生の授業だったのですが、「発症から20年くらい経つとRead more
16歳で鬱を発症し、19歳で双極性障害と診断
16歳高校1年の時、鬱状態から発症し、19歳で双極性障害Ⅱ型と診断を受けました。現在、4年制の看護専門学校の3年生です。Read more