躁の始まりは全てが明るく見える

躁の始まり。それは朝起きた時に感じる。まず、睡眠時間がぐんっと減り起床。でも、めちゃめちゃ気分が良い!見ている景色Read more

変わろうとする意志を持って、行動や習慣を少しずつ変えていけば、症状はきっと良くなっていく

双極性障害を患ってから、7年の月日が流れました。今自分で「あれ、いつ双極性障害になったっけ?」と数えて「7」という数字がRead more

ペットを衝動買いして百万円使ったり、スピード違反で捕まったりしたことも

私が躁状態の時に起こしてしまった出来事や、躁状態の時に陥りやすい気分や言動の傾向をまとめてみました。Read more

どうして買い物を止められないのか、病気のことを知るまでわからなかった

どうして自分は買い物をやめられないのか。たくさん買っては後悔しての繰り返しなのか。本当に全然わからずに生きてきました。Read more

何もできない自分を罰しなくてはいけないと思い、リモコンやケータイで自分の体を殴りつけた

何もできない自分を許せなくて、体が動く時は一日中自分で自分の全身を強く叩き続けていた時期が長くありました。Read more

私が入院した時に経験した激しい躁のエピソード21選

私はかなり激しい躁で3度入院を経験しました。その症状は次のような内容です。Read more

ストレスをなるべく感じずにできる散財防止法

買いたいものが次々に浮かんできたり、洋服や雑貨を欲しくなったりするのがいつものパターン。ちょっと気分がRead more

躁に傾くと、視覚と聴覚が過剰に働く一方、味覚・嗅覚・触覚がおざなりに

調子が悪い時は、たいてい五感のバランスが崩れている。わたしの場合、視覚と聴覚がやけに過剰に働いて、味覚・嗅覚・触覚がおざなりにRead more

なんだか体調がいいな、の理由が軽躁だった時、わかっていても落ち込んでしまう

今日は朝から気分がよかった、なんかスッキリした感じ。ずっーーーーーーっと苦しい苦しい苦しいうつ状態に耐え続けて、Read more

躁状態で起こしたトラブルや過労うつで、三度の退職を経験

病気で3回の転職をしました。1回目の転職は38歳の時。憧れの仕事に転職したものの激務でうつ病になり、この時おそらくすでにRead more

躁状態で数々のトラブルを起こした後、受診のため訪れた病院で医者にも殴りかかってしまい…

子育てのストレスからか、43才の時に初めて鬱になりました。その3年後、初めて躁転し、双極性障害Ⅱ型と診断されました。その1年後、Read more

極度の躁状態になった姉に必要なのは「今すぐ」に入院できる病院なのだが・・・

XX年、姉が躁状態で入院しました。これで3回目です。とにかく入院先を見つけるまでが大変でした。そも、多忙に見えたのでRead more

躁になって物に当たった直後、動悸や倦怠感が現れることも

躁状態になると、ちょっとしたことでイライラが爆発し、「物を投げたい、壊したい」という突発的な衝動が湧きます。いつもと違い、Read more

自分の守備範囲を超えたところに怒りや支配欲が湧き始めたら、躁状態を疑おう

ADHDであり双極性障害2型でもある自分が、これらの病気への心構えを作るために読んでいる本が3冊あります。それは『自省録』(マルクス・アウレリウス)とRead more

MAXの躁状態⇒自分がレーサーだと錯覚⇒自損事故で車が廃車に

自分は1型なのですが、躁転すると躁状態が徐々に上がっていきます。最初は活動的や多弁になって散財する位で済みますが、一線を超えるとRead more

躁状態の自覚なく、性的に逸脱した行動をとってしまった過去からの学び

専門学校に入学した頃は、明るくてクラスの人気者(だと自分で思っていた)、お調子者で、授業中も笑いをとる発言をしたり、Read more

周りの人の方が自分の体調の変化を的確に捉えていることも

家族や同病の仲間から、「少し躁っぽくない?」と注意を促してもらえることがあります。まだ病識が浅かった頃は、「そんなことない」Read more

長期の宿泊など環境の変化で鬱転する

診断がついてから1か月程度です。自分の場合、環境の変化で鬱転しやすいです。Read more

躁になると趣味のレジン作品作りに没頭

躁状態になると、浪費が酷くなります。朝早く目が覚めて、何か色々やりたくなります。(趣味のレジン作品作りとか。)Read more

多幸感が続いていたあの頃、きっと躁だったんだと思う

後から思い返すと、あの頃私は躁状態だったんだと思います。今年の夏、娘の手術があり、不安や付き添いを頑張らないととRead more

躁の時は完璧主義になってしまう

躁状態のときは、前の躁状態のときを思い出して、「あの時みたいに完璧にやらなければ」と思う傾向にあるなと思いました。躁状態のときに本をRead more

躁の時に本をたくさん購入し、鬱の時に売却する

軽躁状態のときに本などを大量購入して、鬱状態のときに罪悪感から大量売却するというパターンを繰り返してきました。そのせいで何回も同じ本を買ったり、Read more

躁や鬱の時は字が汚くなる

気持ちが落ち着いていると、丁寧な字が書けるというのは誰しもある事だと思いますが、私の場合、軽躁に傾いたり、気分が落ち込んだりすると、すぐに字が乱雑になります。また、軽躁と同時に肩や首が痛んだり、目のかすみがひどくなる事があり、そいう時は殊更に字が乱れるようになります(書いているものがよく見えないので)。

軽躁時の浪費がどうにかやりくりできてしまう額なのも悩ましい

私の場合、軽躁状態のきっかけは「人」です。それも古い付き合いの人に久しぶりに会う、といったことが引き金になるようです。Read more